top of page

「雨の日こそ、心に光を」——百労(ひゃくろう)というツボ

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 5月17日
  • 読了時間: 2分

62年ぶりに、沖縄より先に九州が梅雨入り。

京都も今日はしっかりと雨模様。

そんな季節の変化に、身体も心も敏感になります。


「なんとなく重たい」「やる気が出ない」

それは、天気のせいでもあるし、自分の中の“疲れ”が表に出ているサインでもあります。


そんなときに頼ってほしいのが「百労(ひゃくろう)」というツボ。

首の後ろから肩にかけて、僧帽筋のあたりにあるこのツボは、慢性的な疲労や精神的なだるさにじんわりと効いてくれます。



---


こんなときにおすすめ


季節の変わり目で体調が安定しない


雨が続くと気分が沈みやすい


慢性的に疲れている


朝からやる気が出ない




---


セルフケアのやり方


イスに座って、片手で反対側の肩の後ろをつかむように。

指先で“気持ちいい”と思えるところをゆっくり3〜5秒押し、緩める。

左右交互に数回ずつ繰り返すだけで、呼吸が深くなっていきます。



---


最後に


天気は変えられないけれど、心の天気は自分で少しずつ動かせる。

今日は、首と肩から。

重さをゆるめて、静かに“晴れ”を迎えにいきましょう。



--

 
 
 

Comments


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page