top of page

鍼の反応

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 2021年10月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月14日

.

鍼をしたときに

ほんのり赤くなるのをご存知ですか?



ree

鍼の効果について


これをフレア現象といいます。


フレア現象は

軸索反射という、

生体反応が関係しています。


皮膚が刺激されることで

神経から、伝達物質がでます。


それにより血管が一時的に拡張し

血管拡張により血液循環が

良くなります。

また身体が本来備える

免疫機能が作動していると

いうことでもあります。


鍼治療は

この反応を起こすことにより

筋肉の緊張やコリを

緩めているという部分もあります。

(実際には鍼の効果・機能はそれだけではありませんが)


この反応がなければ効果が

ない訳ではありません。

同じ施術を行ったとしても

お体の状態やその日の

お疲れ具合によっても、

出方が異なります。


そして赤みは施術後

比較的すぐに引きますので

ご安心ください。


ハリのある生活に。

ではまた。


※患者さんの許可を得て写真を掲載しております。


 
 
 

最新記事

すべて表示
夏の陽ざしに“冷たい風”を通すツボ──少商(しょうしょう)

今日は夏らしい強い陽ざし。 気温も高く、体が重くなったり、気持ちが上ずったりしやすい日です。 そんな暑い日の“熱の逃げ道”としておすすめしたいのが、 **少商(しょうしょう)**というツボ。 親指の爪のきわ、外側にある小さなポイントですが、...

 
 
 

コメント


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page