top of page

雨上がり、心と肩の力を抜く。——肩外兪(けんがいゆ)

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

雨が続いたあとの体は、思っている以上にこわばっています。

気圧の変化、湿気、気分の波…。

そんな日にこそ触れてほしいのが、「肩外兪(けんがいゆ)」というツボです。


肩甲骨の外側、少し腕寄りに位置するこのツボは、

肩こり・背中の重だるさ・自律神経の乱れに効果的。

心が少し下を向いてしまったとき、ふっと上を向かせてくれる場所です。



---


こんなときにおすすめ


肩のハリや痛み


雨の日・雨上がりのだるさ


気分が落ち込みやすいとき


呼吸が浅いと感じるとき




---


セルフケアのやり方


背中側なので、自分で押すのが難しいときは、

テニスボールやタオルを丸めたものを壁との間に挟み、

ゆっくり体重をかけて刺激してみてください。


痛気持ちいいくらいの圧で、10秒ほどキープ。

そのあとは、肩を大きく回して深呼吸を。



---


最後に


雨が上がった空のように、

身体と心にも、晴れ間をつくってあげましょう。


---




 
 
 

Comments


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page