top of page

もう一度、自分にスイッチを入れる日。

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 4月27日
  • 読了時間: 2分

毎日をがんばっていると、

知らないうちに、背中に疲れがたまっていることがあります。


肩が重い。

首がこわばる。

呼吸が浅くなる。


それはきっと、**「そろそろ休んで」**という体からのサイン。

でも、ただ休むだけじゃなく、

静かにエンジンをかけ直すことも大切です。



---


東洋医学では、首の後ろにある「大椎(だいつい)」というツボが、

気の巡りを整え、身体の防御力を高めると考えられています。


疲れをため込んだ背中に、

新しい風を通してあげましょう。



---


【今日のツボ:大椎(だいつい)】


ツボの位置:

首を前に軽く倒したとき、一番大きく飛び出す背骨(第7頚椎)のすぐ下のくぼみ。

首と背中の境目あたり、押すと少しズンと響く場所です。

中指や人差し指で、そっと温めるように押してみてください。


期待できる効果:

・肩こり、首こり、背中の張りの緩和

・風邪のひき始めのケア、免疫力アップ

・自律神経のバランスを整え、疲労回復のサポート

・身体全体のスイッチを入れ直したいときに



---


今日もよくがんばっている自分に。

大椎をやさしく押しながら、

「まだ進める。大丈夫。」と、心の中でつぶやいてみてください。



---




---


 
 
 

Commentaires


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page