top of page

歩き出すとき、足元が教えてくれること。

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 5月3日
  • 読了時間: 1分

「ちょっと疲れてるけど、動きたい」

「なんとなく気持ちが前に向かない」

そんな日こそ、足元に意識を向けてみると、心も少しずつ整っていきます。



---


東洋医学では、足は「気のめぐりの出発点」。

その中でも**衝陽(しょうよう)**は、

身体のバランスを整えながら、内臓の調子も支えてくれるツボです。


気持ちを切り替えたいとき、

ちょっと立ち止まってこのツボに触れてみてください。



---


【今日のツボ:衝陽(しょうよう)】


ツボの位置:

足の甲。親指と人差し指の骨が交わる少し外側で、

足の甲の動脈(ドクドクと脈を感じるところ)の上あたりにあります。

指先で軽く押しながら、リズムに合わせて深呼吸を。


期待できる効果:

・足のだるさ、むくみの緩和

・胃腸の働きを整えて、消化吸収を助ける

・全身のめぐりを良くして「気」の流れを活性化

・「やる気が出ない」「前に進めない」感覚のリセットに



---


身体の声は、足元にあらわれる。

衝陽にそっと触れて、

「もう一歩、いけそう」って思えたら、それで十分。



---




---



 
 
 

Comments


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page