top of page

体の芯から、静かに立ち上がる力。

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 4月20日
  • 読了時間: 2分

身体が重たい。なんとなく冷える。

足元から、じわじわと力が抜けていくような日って、ありませんか?


無理をしていなくても、がんばりすぎていなくても、

身体の芯が「ちょっと休ませて」って言ってる日があるんです。



---


東洋医学では、そうしたとき、

「腎(じん)」の働きが少し弱っていると考えます。

腎は、私たちの生命力の根っこのような存在。

そして、その腎のエネルギーを支えるツボが、

**太谿(たいけい)**です。



---


【今日のツボ:太谿(たいけい)】


ツボの位置:

足の内くるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみ。

手の指でそっと触れると、少しぬくもりを感じる場所です。

冷えている時は、手で包みこむように温めるだけでも効果があります。


期待できる効果:

・足腰の冷え、だるさの緩和

・腎の働きを高め、体力・気力の回復をサポート

・頻尿や足のむくみ、下半身のトラブル予防

・身体の内側からあたためたいときに



---


今日は、静かに自分を支えている“内なる力”を感じる日。

焦らなくていい。無理しなくていい。

太谿にそっと触れながら、深呼吸を。


きっと、少しずつ力が戻ってきます。




---




---

 
 
 

Comentários


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page